ファミペイ[Fami Pay]が3つのポイントカードと連携

ファミペイが3つのポイントカードと連携

ファミリーマートのバーコード決済ファミペイが2019年11月26日より、Tポイント・dポイント・楽天ポイントカードに連携し、Fami Payボーナスポイントと各ポイントカードにポイントが付くようになりました。

ファミペイアプリについて

ファミペイアプリの登録設定

ファミペイアプリはスマートフォンのiPhone・Androidでアプリをダウンロードして必要事項を登録すれば利用できるようになります。

セブンイレブンアプリの登録が分かり難く面倒だったのに比べると、スムーズに利用を開始することができます。また、失敗したセブンペイ[7pay]で問題になった2段階認証などセキュリティの問題も当然クリアされています。

3つのポイントカードの連携

3つのポイントカードとの連携方法

Tポイント・dポイント・楽天ポイントの連携するには、3つうちのどれか1つと連携することになります。

ポイントカードの設定では連携させたいポイントカードの登録をおこなうと、各ポイントカードの登録画面に移行して設定するようになります。

ファミペイのWebサイトでは分かり易く説明していますので、疑問や不安があれば下記のWebサイトをご覧下さい。

https://www.family.co.jp/famipay/point-renkei.html

FamiPayを使うをONにする

連携が完了しましたら、忘れずに「Fami Payを使う」をタッチしてONの状態して下さい。


チャージ方法について

3つのチャージ方法

チャージ方法にはレジで現金をチャージする方法とクレジットカードの「ファミマTカード」でチャージすることができます。またFami Payボーナスポイントをチャージすることもできます。

「ファミマTカード」ではチャージに対しても200円に1ポイントの、Fami Payボーナスポイントが付与されます。しかし、チャージにはTポイント対象外なのでTポイントは付与されませんのでご注意下さい。

クレジットカードとの連携については、他の[〇〇Pay]が複数選択できるのに比較するとまだ弱いところです。

ファミペイでお得に買い物

ファミペイアプリでお得に買い物

ファミリーマートで買い物をすると、200円で1ポイントのFami Payボーナスポイントが付与されますが、商品の中にはファミペイで決済するとお得に買い物できる商品もいくつかあります。

また通常の買い物以外にもファミペイアプリのゲームやスタンプでクーポンを獲得することもできますので興味があれば積極的に利用していきましょう。

公共料金や各種料金をファミペイで支払う

公共料金や各種料金をファミペイで支払う

アプリでは公共料金や各種料金に記載されている「払込票のバーコード」下に記載されている番号から支払うことが可能かどうかを調べることができます。

 

アプリの操作は、下部左の「New」から「公共料金・各種料金のお支払」>「確認はこちら」で表示された画面で数字を入力します。

まとめ

今回はファミペイを取り上げましたが、現在[○○Pay]と呼ばれるバーコード決済は多数存在して戦国時代のように覇権を争っています。その中でPayPayが強力なキャンペーンで一歩リードといった感じですが、1年後にはどうなっているかまだまだわかりません。

あれもこれもとアプリをダウンロードしているとポイントが分散してなかなか貯めることができませんので、状況をみながら自分の使いやすいサービスを選択していくことをお勧めします。