ヤマト運輸から突然届いたLINE通知とは?

詐欺のショートメールとヤマト運輸のLINE通知

荷物のお届け通期がヤマト運輸からLINEで突然届くと詐欺通知かと警戒することはありませんか?

今回はLINEやメールで届く身に覚えのない通知について考察してみます。

LINEが提供する「通知メッセージ」とは

ヤマト運輸の通知メッセージ

「通知メッセージ」は、LINEアプリに登録している携帯電話番号情報と、企業が保有する顧客の電話番号情報を照合させることで、友だち登録のないユーザーに対して、LINEの公式アカウントからメッセージ配信が可能になるサービスで、通常は初期設定で「通知メッセージ」は受取り可能になっています。

「通知メッセージ」をOFFにするには

通知メッセージの切替

勝手に通知が配信されるのがイヤだという人は、スマートフォンの場合は「通知メッセージ」のONとOFFが切替できます。

設定プライバシー管理情報の提供通知メッセージの画面からONとOFFを切替えて下さい。

公式アカウントの見分け方

LINE公式アカウントの種類

普通はヤマト運輸に限らず、身に覚えのないLINEからの通知は詐欺かと思ってしまいます。

LINE公式アカウントの「ヤマト運輸」には緑色の認証バッチが付いていますが、公式アカウントの中でも3種類のバッチに分類され、信頼度の目安にすることができます。

緑は「プレイミアムアカウント」でLINEの認証済アカウントの中でも優良なアカウントで最も信頼の高いアカウントです。

青は「認証アカウント」でLINEの認証(審査)を通過した個人や法人のアカウントです。

グレーは「未認証アカウント」で基本機能は認証済アカウントと変わりませんがLINEの認証(審査)をおこなっていないアカウントになります。

 

公式アカウントでも緑バッチの公式アカウントでしたら安心して利用していいでしょう。

ヤマト運輸と友だちになる

ヤマト運輸の公式アカウントと友だちになると、配達状況の確認・再配達依頼がLINEトークでできるようになります。
更にクロネコIDと連携することで、便利な通知機能・受取り日時や場所の変更・送り状の発行ができるようになります。

詳しくは「ヤマト運輸」公式サイトをご確認下さい

ショートメールの通知は詐欺を疑え!

詐欺のショートメール

ショートメールからの通知は、携帯番号をランダムに入力して送信することができます。

ショートメールに不自然にリンク先が記載されてる場合には、絶対タップしないで下さい。

100%詐欺メールです。

まとめ

身に覚えのないメールやLINEからの通知には最新の注意を払って下さい。

不安に思うようでしたら何もしないで無視しましょう。

また、市民パソコン教室長野校など信頼おける所に相談してみて下さい。